JS3SMTの1200MHz奮闘記

完全不定期なのでヨロシクお願いします。

久しぶりの本格移動運用

最後に、このアンテナを持って移動したのは何時だっけ?

恐らく20年くらいは経過していると思います、しかも今年は、このアンテナと

もう一つ追加して4パラ2段を目指していますが何時になることやら・・・

それより、せっかくなので移動運用に持って行こうとなりまして

GW最初の休みに近場ではありますが、淡路島の洲本市に行ってまいりました~

しかしGWの日曜日に淡路島に行くのは、大渋滞に突入するようなモノなので

早起きをして人のいない間に現着を試みました、なので前夜は遠足の前の日のような感じで

夜中に何度も目が覚めて大人になってから久しく忘れていた感覚でした

孫が学校の遠足の時に楽しみで眠れなかったと言っていた事を思い出しました(笑)

早起きしたのには、もう1つ懸念があって、この日がコンテストと重なった事でした

ALL・JAなので高い周波数でも50MHzだから、恐らく邪魔はしないと思いますが

面倒は嫌なので誰もいない事を祈りました、午前4時前に出発して

薄いブルーモーメントを横目に5時過ぎに現地に到着したら誰かいる・・・

しかも50MHzのアンテナ上げてる「ハムや~」・・・あ~~

しょうがないから、挨拶しにいって横を少し借りようと車をノックして

車内を見たら、あれ?ローカルさん??声を掛けたら向こうもビックリしてて

ローカルさん:「私がここに来るって誰から聞いたん?」

私:「イヤイヤたまたま偶然ですよ、ビックリしたわ~」

一気に気が楽になって横で設営させてもらいました、知り合いで良かった~

どうやら、この場所はロケが良いので大変人気があってVUのコンテストでは

取り合いになるそうです、ALL・JAコンテストで良かった~

元々、超簡単組み立て移動専用アンテナなので10分もあれば組めるのですが

久しぶりなのと、前は車のハシゴに基台を取り付けたままなので少々勝手違う

練習はしましたが、慣れないアンテナの基台や最後の手順をすっかり忘れてて(汗)

6時から始まる430MHzのRCにもチェックインしたくて、慌てて組んだのですが

思った以上にマストポールが柔くて、ちょっとビビッて持ってきたK1FOをやめて

とりあえず5エレのシングルを取り付けて後にK1FOの付け替えしました。

1200MHzは35エレスタック・430MHzのK1FOは大分県姫島と楽々交信

標高約520mスーパーロケーションです

430MHzのRCのチェックインは山口各局のお陰で問題なく出来ました

次は1200MHzです、このロケとアンテナなので、ちょっと高をくくっていたのですが

いつも聞こえるキー局のアンテナの角度が75°になっても何か薄っすら聞こえる程度

「これはヤバい!洲本市なので80°~85°か?」キー局を何度か呼ぶと私を探そうと

チャットルームのアンテナ表示が75°~85°を行ったり来たり、最終は85°でチェックイン!

ご迷惑をおかけしました・・・

これではFMは無理と早々に1294.290MHzにQSY、それでも防府市の移動局や岩国市の局と

交信できました、でもって1番西は、いつもの長崎県諫早市の局でした。

IC910ですが時間が経過すると液晶が薄くなる病を抱えています(笑)

11時~の山陰UHFのRCもチェックインに四苦八苦、昨年アイボールした

米子市の同級生の局にSNSで連絡をして結局交信出来たのがRC終了後の

12時過ぎでした、これも、ご迷惑おかけしました・・・

楽々交信出来た局・運よく浮いてきて交信出来た局・頑張ったけど交信出来なかった局

お付き合い頂いた、皆さんありがとうございました。

総括したら楽しくて、同じ場所に、こんなに長時間いたのも久ぶりでした。