JS3SMTの1200MHz奮闘記

完全不定期なのでヨロシクお願いします。

1200MHz帯・反射交信の有効性

有効と言っても限定される事が多いので、誤解を恐れずに書きますね。

 

日曜日の朝に定期的に行っている山口RC延長の岩国市のOMとの交信も

瀬戸内RCのお陰で水曜日の夜にも交信する機会を得ました、先日たまたま

朝の山口RCと夜の瀬戸内RCが同日に重なり朝はダイレクトが良く、約12時間後には

四国の石鎚反射の方が良かったです、岩国局とは、ほぼ毎回ダイレクトと

反射交信を試しています、交信後に連絡用のチャットルームに山口のOMは

その日のレポートを送ってくれるので、それを見ながら簡単に総括すると

夏場はダイレクト方向がピークは良いのですがQSBがあり、四国反射は

ピークではダイレクトに劣るもQSBが少なく安定した交信が出来る感じです

それが冬場になるとダイレクト方向での交信は厳しくコールとレポートは

確認できますが、話の内容の半分近くが沈んでしまい、これに対して

反射交信は、夏冬関係なくある程度、安定していてます、もちろん相手は

自然なので両方とも良くない時や良い時もありますので誤解無くお願いします。

ただ不思議な事に、今の所これは私の所から岩国市だけの特例で、もちろん岩国市

全てではなく、同じ岩国市の局でも反射交信が有効な方や、そうでない方もいます

これに関しては、立地条件によって違うので一概にはいえませんが・・・

ただ広島市宇部市などは、当局から反射での交信が出来ていません、特に宇部の局は

RC時にアンテナを5°ずつ動かしているし四国方向にも開けているはずなので、何度か

反射交信が出来ないのか探ってみましたが良い場所は今の所見つかっていません

少し離れた神戸市西区も、この岩国市との四国反射交信は、あまり有効でなく

本当にピンポイントでの反射で交信が出来るようです。

 

冬場のコンディションは反射の方が良いと言う動画を撮影出来ました

参考までに岩国市局の設備ですがTS-790+プリアンプ、1.2mのパラボラ

16mH、同軸は12D-SFA-LITEを20m使用しています。

www.youtube.com慣れない動画撮影でピンボケと早口になって聞きにくいと思いますが、ご勘弁下さい

見てもらう方に分かりやすいように若干演出をしていますが概ね、こんな感じです

明らかに反射方向の方がRSが良くなっているのが分かります。

なお動画の掲載は岩国市のOMから了承を得ています。

ローテーターの指針を見ると岩国市はダイレクトは257°反射は242°になります指向性の

指向性のアンテナを使用している方ならお分かりと思いますが、通常この距離でも

アンテナ方の向が15°も違えば、まず、聞こえなくなります。

ちなみに当局からダイレクト、反射方向とも近くには大きな障害はありません。

神戸市から岩国市までダイレクトは約270Kmで反射は約300Kmなので

ダイレクトの方が距離が短いのにも関わらず反射の方がレポートが良いのは

反射効率の良い1200MHzのお陰なのでしょうね

なので今年は他の県の局とも反射交信が出来ないか実験してみたいです。

Tnx JR4XME